最新記事 

HPがリニューアルしました。
新しいページはこちらです。

構造的に正しい姿勢
構造的に正しい身体の使い方
<理論編>

<実践編>

下記はAmazonで販売中

赤ちゃん整体・発達障害〜
脊柱側弯症まで 
中心軸をつくる骨格細分化調整側湾症まで

骨格細分化とは
「マス目の歪み」とは
身体の歪みを治す

整体師 プロフィール

トップページへ
初めての方はこちらへ
料金/営業時間
所在地/地図
検査から調整の流れ
お問い合わせはこちらへ

側弯症整体の雰囲気
よくある質問と回答

個人情報保護方針

臨床研究

側湾症と重心変化

関連サイト

発達遅延と歪み|中心軸整体
構造的に正しい姿勢|中心軸整体

ちゅうしん健康日記
ちゅうしん基本食日記

構造的に正しい姿勢
構造的に正しい身体の使い方ブログ


骨格細分化調整師養成セミナー  

骨格細分化調整師として
・研究員を目指される方
・独立開業を目指される方
の為に研究員・骨格細分化調整師養成セミナーを開催しています

側弯症整体院 実例

真っ直ぐ立てない
背中が丸い
肩が痛い、腰痛
首痛・花粉症
腰痛
骨盤の歪み・不妊症
膝痛
手首が痛い
うつ状態で出社出来が
左でん部が痛い
耳鳴り
肩こり・冷え性むくみ
頭痛・生理不順だるさ
先天性股関節脱臼
腰痛・股関節痛・膝痛
斜視・口内炎
頭痛・胸痛・腰痛
脊柱側湾症(側湾症)
脊椎後湾症 猫背
産後の骨盤の歪み
首痛・頭痛・嚥下が
手首捻挫・肩が
脇腹の痛み
首、腰、体ねじれてる

全身不調、内股
肩甲骨の奥が痛い
踵が痛い
肩こり
変形性膝関節症・O脚
O脚・膝痛
尿もれ
腰痛・股関節痛
捻挫 股関節痛
腰痛 腰が抜ける
左肘痛 寝違え肩痛
腰痛 指の痛み
膝痛
股関節痛 臀部痛
肩の奥が痛い
膝痛
膝痛 2
原因不明 股関節痛
右でん部痛・腕しびれ
めまい、吐き気
坐骨神経痛
手首の痛み
すねが痛い
肩甲骨内側の痛み
肩と膝の不調
首のズレと手のシビレ
頭の形
股関節痛 変形性膝関節症
股関節痛 変形性膝関節症2
坐骨神経痛 脊柱管狭窄症
4才 側湾症
膝痛と股関節の歪み
20年以上の腰痛
左腿裏が張って痛い
外反母趾、脊柱側湾症、ストレートネック
20年以上の腰痛2
股関節痛 歪みと動きの修正
膝痛 脊柱側湾症
首痛 脊柱側湾症
顎の痛み 身体が曲がっている気がする
顎の痛み 身体が曲がっている気がする2
体の歪み 膝痛 腰痛
右足が短い くびれの位置が違う
右目でみる、首・肩こり
股関節の違和感 左足が短い
歩行の問題、股関節痛、9歳 K君 「身体の歪みが動きを妨げている」
側湾症でも「姿勢がいいね」と言われる
年々姿勢が悪くなる(全身の筋肉が硬く前重心)
腰の歪み・首の痛み
老化による姿勢の崩れと腰痛、膝痛
慢性緊張・睡眠・老化とマス目の歪み
左足首の違和感、痛み
ランドセルと側湾症
その場ジャンプと首の痛み
事故、ムチウチと運動の衝撃
脚腰の捻じれと正しい屈伸の出来る身体
膝痛、脚の不調は全身の捻じれから
事故の後遺症 顎の強打と全身不調
左踵痛、腰痛、立ちにくい、歩きにくい
腹筋の効く身体〜歪みと筋肉の働き〜 O脚、右肩下がり、慢性腰痛
お尻が痛い 転倒でお尻を強打
お尻が痛い 転倒でお尻を強打2
股関節、膝・足首の痛み〜子供の頃の衝撃にる不調
坐骨の痛みと脚のしびれ
立ちにくい 脚の異常なむくみ
何気ない打撲と全身の違和感
背骨が立つことと土踏まずの形成、慢性腰痛
頭の締め付け感、呼吸の浅さ、倦怠感
ペダルの接地感、ハンドルの握り感の左右差


右でん部痛・右膝・右股関節、右肩・右腕のしびれに、 首痛・頭痛、右目奥の痛み 

60代女性。
右半身の症状。
右でん部痛・右膝・右股関節、右肩・右腕のしびれに、
首痛・頭痛、右目奥の痛み。
右半身のありとあらゆる所に症状が出ている状態。
立っていても、右側がガクッとさがっているのを感じる。

初回時、ご自覚通り右半身が大きく下がっていて、
膝股関節に大きな捻じれがあり、
その崩れから各部位がバラけたような印象でした。

週一回のペースで、4か月程になります。
初回から、体調に変化が見られたので、
継続してこられました。

一番重要に感じたのは、右股関節の崩れの立て直しでした。
骨盤エリアから、順調に調整は進みました。

調整の度に大きな右下がりがなくなってきて、
2カ月ほどで見た目にも、症状も緩和されていきました。

股関節が整ってきた事で、
歩行が楽でつい、歩きすぎて疲れる日も。

しかし、その中で厳しく残ったのが、
肩甲骨から上の症状でした。
肩甲骨から上・首が腫れたような感じ。
コリ感も強くしんどい。

肉が押し上がって首が詰まり、
頭部が前に突き出た状態になる為、
どうしても頭部・首には筋肉的に負担がきます。

下半身の崩れが多きすぎて、大きく前重心となっていた為、
調整が進み重心位置が良くなる事で緩和されてくるかと思い、
経過を見てきましたが、
この部位に関しては変化が調整と比例してきませんでした。

この方、頭部の直接打撃も複数回あったので、
そちらの調整をする事で頭部が前に突き出るのも半減しました。

しかし、背中上部の腫れ感に大きな前進は起きません。
古くからある緊張や、部位によっては、
骨格及び重心の変化に伴う組織の移動が追い付かなかったり、
拘束が微動だにしないこともあります。
おおよそ3割位の方にみられます。

歪みが原因の拘束の場合、
筋肉へのアプローチをしても立ってしばらくすると、
また元に戻ってしまうので、
時間いっぱい骨格細分化調整に使います。

しかし、この方のような場合、
タイミングをみて筋肉へのアプローチも入れていきます。
今回、この部位に関してのみ、
変化が調整と比例してこなかった為、
上半身を手技にて緩めていくことにしました。

回を追うごとに、みるみる腫れ感も消失、
ご本人いわく「始めは一山超えられそうで、
超えられない日々でしたが、
いつの間にかいくつもの山を越えたような感じ。
ほんとにらくになった~。」

骨格細分化調整を始める前の手技だけだったら、
この方の下半身の立て直しは、
とうてい想像できませんでした。

上半身を緩めることができても、
崩れた下半身を立て直し、安定させる手法など知りません。

今だから、ここまでの調整が可能になりました。

私自身、骨格細分化調整で骨格調整をするまでは、
様々な療法を受けてきましたが、
身体が良くなる手ごたえを感じることはありませんでした。

大きな歪みがとれてきて、初めて鍼灸治療や、
各種体操、呼吸法なども
はっきりとした効果が感じられるようになりました。

自分でいうのもなんですが、
私も深田先生も、コリにくく、ほぐれやすい身体です。

数回で良くなってしまう方もいれば、
何十回もかけてジワジワと改善されていく方もいます。
持ってる歪みの数・組織の状態・原因等により様々です。

この方も病院であらゆる検査をし、
いくつもの療法を試したそうですが、一向によくならなかったそうです。
この調整に可能性を見出し、
信じて継続していただいたお陰で、
私もまた一つ貴重な経験と喜びを頂けました。